弊社のホームページ内、インテリアコーディネーターと創る住まいとは?ページを更新しました。是非、ご覧ください。こちらから>> ...
アレルギーと住宅を考える会上越支部を開設しました。日本人のアレルギー罹患率は50%、9歳児にいたっては75%という異常な状況です。現在の住宅がアレルギー増加の原因に関与していると言われています。しかし、住宅とアレルギーの関係の追求は行われていません。当会では、曖昧にされているアレルギーと住宅の関係の解明に努めています。自然との共生する住宅と暮らしをご提供し、免疫力が最大限発揮される住宅を追究しています。...
インテリアコーディネート料金について時々お問合せをいただきます。インテリアコーディネートでは、プランのみから、インテリア用品をご購入いただいた場合、お部屋も個別にリビングのみから一棟すべてトータルにインテリアコーディネートする場合と内容が多岐にわたることが多いです。インテリア用品をご購入いただいた場合は、窓廻り品施工、家具等設置、アフターまで行います。例えば、新築で施工会社が決まっているけど、イン...
自然素材を使用して快適な住まいをご検討されているかたへ、リフォームモニター様を募集しています。健康で快適な住まいにご興味のあるかた、小さなお子様のいらっしゃるかた、アレルギー、アトピー、喘息などでお悩みのかたへ、自然素材リフォームをおすすめします。内装を新建材から自然素材に替えるリフォームをするだけで、室内の空気質がとても良くなります。健康で快適な暮らしのための自然素材リフォームの一例をご紹介しま...
インテリアリフォームキャンペーンのご案内です。壁や床などの汚れが気になってはいないでしょうか。壁紙は、10年を目安に張り替えなどをすることをおすめします。壁紙を張り替えるだけでお部屋のイメージを一新することができます。6/1(水)~8/31(水)までのキャンペーン中は、例えば6帖のお部屋(35㎡)の壁紙張り替えの場合、特別価格40,000円~(税別)にてご提供します。エコクロスを使用しますので、お部屋の空気質が良くなります...
新築、リフォームの際に、インテリア計画が後回しになっていないでしょうか。設計段階からインテリアを視野に入れて検討しますと、 床や壁、天井の内装仕上げと、家具やカーテン、小物などを調和させることができ、トータルインテリアコーディネートすることが可能となり、暮らしやすく快適なインテリアとなります。インテリアが人に与える影響は、とても大きなものです。さらに、インテリアメーカー品の、カーテン、家具、照明器...
新築、リフォームをご検討中のかたへ、木のぬくもりを感じられる、自然素材の家に憧れているかたへ、木と自然素材をふんだんに取り入れた、ナチュラル&ロハスな住まいは、実際のところどうなのかな?、予算オーバーになるのか、そして木の家のメンテナンスはどうなの?面倒なの?と色々と気になるかたへ、住まいづくり教室を開催します。両日、限定10組様です。お一人または、ご夫婦でのご参加をお待ちしています。参加費は無料で...
川島織物セルコンの光触媒加工技術「セリスト」加工を施したカーテンに、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する低減効果が確認されました。「セリスト」加工は、すでにインフルエンザウイルスに対して99%以上の低減効果を確認していますが、さらに新型コロナウイルスに対する検証を行い96.1%の低減効果を確認されました。光触媒加工技術「セリスト」は、光触媒を使用し自然光のエネルギーを利用して、繊維上に付着した特定の...
イギリスのファブリックメーカー、ボーモントテキスタイルの取り扱いを始めました。オーガニックな文様、幾何学なデザインまで幅広いアイテムがあります。ウエッジウッドの陶器にデザインを描いてきたデザイナーによるデザインもあります。イギリスでは有名なブランドですが、最新のトレンドに合わせて斬新なデザインや特徴のあるカラフルなコレクションが魅力です。ボーモントテキスタイルホームページはこちら>> ...
東京都主催のWOODコレクション(モクコレ) 2022に参加します。リアル開催は中止になりましたが、icon日本インテリアコーディネーター協会としまして、本日2月1日~2日に開催されるWOODコレクション(モクコレ)2022に出展します。モクコレとは、東京をはじめ、日本各地の国産材を活用した建材や家具など、木材製品の展示商談会です。iconでは今回が4回目のモクコレ出展となり、iconブースは全国団体エリアにあります。今回は「インテ...