2010-04-07 (Wed)

国土交通省は、「木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)」の交付申請の受け付けを今月12日から開始します。
この事業は、地域の中小住宅生産者による長期優良住宅への取り組みを促進するための補助事業です。
今年度は、昨年と同じ「一般型」の他、産地証明がされている地域材を構造材に使用した「地域資源活用型」を新設されます。
補助額は建築費用の1割以内で、上限は「一般型」が100万円、「地域資源活用型」は120万円とされています。
□平成22年度長期優良住宅普及促進事業実施支援室のサイトです。
→http://www.cyj-shien22.jp/
*尚、当社の長期優良住宅先導的モデル事業への取組みは随時ご案内していきます。(ロハスな凛の家のエコ住宅、優良リノベーション、中古住宅リノベーションなど。)

*長期優良住宅に関心のあるかたへお勧め本です。
