2008-10-27 (Mon)

ヨーロッパで100年以上にわたり愛用されているルナファーザーは、素材パターンと色の組み合わせで、お部屋のインテリアを思いのままに演出できます。
また、自然素材ですので通気性や透湿性に優れ、結露やカビの発生を抑えます。
塗装下地壁紙ルナファーザーフリーズは、簡単な調整を施すだけで、ブラスターボード・コンクリート・モルタルなどの下地に施工が出来ます。
紙に凹凸がありますので、下地の影響が表面に出にくく、施工の作業効率は良いです。
塗装作業の際にもローラー塗装のため刷毛ムラが出にくく、DIYでも美しく仕上げることが可能です。
また多少の汚れは、濡れ雑巾で拭き取れます。
小さな傷であれば、残しておいた塗料で補修もでき、日頃のお手入れが容易です。
メンテナンスやリフォームは、そのままインテリアペイントを塗り重ねます。
他の色に塗り替えも可能で、再塗装は7~8回程できます。
長期間にわたり張り替える事なく使用できますので、従来の壁紙のように改装時の張り替えによるゴミの発生が無く、長期間にわたり廃棄物の減量に貢献します。

□実際にルナファーザー壁紙の施工宅をご覧になりたいかたへ、OB顧客様邸への見学も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
素材の美しさや室内の空気質の高さを実感していただけると思います。