2006-12-13 (Wed)


ここ暫く通常業務が終了してから初期プレゼンのためのコンセプトシート作成に追われています。
デザインコンセプトとは、インテリアデザインの方向性を決める概念を創ることです。
(イメージを言葉に置き換え、概念化するワーク)
コンセプトがしっかりしないと、後のプレゼンやプランニングが上手くいかないのです。
不思議とコーヒーブレイク中に、イメージやアイデアが浮かんだりすることが多いです。
リラックスしているからでしょうね。
煮詰まると、スケッチしたり、頭の整理のためにマップシートを書き込んだり・・・
特に思考プロセスは全て残したいのでメモ類もとっておきますが、後で読み返す時、自分でも理解に苦しむ記号や言語(宇宙語?)の羅列でびっくりしますが。
深夜のコーヒータイムが、暫くの日課になりそうです。