2016-08-23 (Tue)

自然素材リフォームで、エコロジーでロハスな暮らしを始めませんか?
人の健康と地球の持続可能性を志向するライフスタイル、ロハスなライフスタイル。
健康で快適な暮らしと、省エネ性や地球環境への配慮を両立させる住まい、ロハスな住まいをリフォームで実現しませんか?
健康で快適な住まいにご興味のあるかた、小さなお子様のいらっしゃるかた、アレルギー、アトピー、喘息などでお悩みのかたへ、自然素材リフォームをおすすめします。
内装を新建材から自然素材に替えるリフォームをするだけで、室内の空気質がとても良くなります。
健康で快適な暮らしのための自然素材リフォームの一例をご紹介します。
[自然素材リフォーム内容]
①複合フローリングから無垢フローリングに張替え(天然ニカワ接着剤、自然塗料仕上げ)
②ビニルクロスから漆喰、珪藻土塗り又はエコクロスへ張替え
③既存畳から自然畳へ
④自然無垢キッチンリフォーム
⑤アルミサッシから木製サッシへ
気密性が高くなった住宅と、内装に使われた新建材、接着剤、塗料などから放散したホルムアルデヒドなどの揮発性有機化合物の組み合わせが居住者に健康被害を引き起こします。
畳表に残る農薬などもシックハウス症候群の原因とされています。
また、ビニルクロスに添加される可塑剤には環境ホルモンの作用が危惧されており、欧米では使用禁止されています。
ちなみに、シックハウス症候群、化学物質過敏症の原因とされる化学建材は、住まいの中でこのような場所に使われています。

自然素材リフォームで使用する内装材は、アレルギー、アトピーでお悩みのかたにご安心いただける、健康に配慮したものを標準仕様としています。
人と環境にやさしい自然素材は、こちらのページをご参照ください。>>

お気軽に、お問い合わせ下さい。


リフォームをご検討中のかたへ、こちらのフォームからお気軽にご相談下さい。

弊社では、自然素材リフォームの際に、直営方式を取り入れています。
専門工事業者やメーカーからの仕入原価に設計・監理費を計上して、お見積もりをしています。
また、規格というものがありませんので、お客様の住まいに対するご要望とご予算に応じて、適材適所に考慮し設計しています。自由設計ですが、独自の仕入れシステムによるコストコントロールにより、結果的にローコストな自然素材の住まいが実現します。