住宅エコポイントを盛り込んだ平成23年度第3次補正予算が11月21日に成立し、住宅エコポイントの再開が決定しました。再開する住宅エコポイントは、住宅の省エネ化・住宅市場の活性化に加え東日本大震災の復興支援を目的として制度の一部を見直し、「復興支援・住宅エコポイント制度」となります。具体的には、新築の場合は被災地に30万ポイント、被災地以外は従来の半分となる15万ポイントが付与されます。リフォームについては、...
イギリスから入荷した有機ハーブティです。昨日ご案内しました当Webショップで扱っています。 →http://bikukan.cart.fc2.com/今まで、ハーブティーが苦手だった方、我慢して飲んでいた方も、美味しく楽しめるハーブティーは、そのオーガニック100%の品質と味にもこだわったブレンド力によるもので、紅茶大国のイギリスでも次世代ハーブティーとして人気です。またアーユルヴェーダハーブの専門ハーバリストが、イギリスでブレンド...
ナチュラルでロハスな暮らしを楽しむかたへのWebショップをオープンしました。アトピー、アレルギー、化学物質過敏症のかたが安心して使用できる商品は、とても少ないという現状です。100年間無農薬のオーガニックコットン自然栽培綿による手紡ぎカーテンやアトピーのお子様にも安心していただけるオーガニックな育児商品、またオーガニックな日用品など、安全で健康的なノンケミカルな商品を扱っていきます。人と地球環境にやさし...
2011年度第3次補正予算に盛り込まれている「フラット35S金利引き下げ幅拡大」の復活について、詳細が公になりました。場所や次期により、優遇幅が0.3%、0.5%、0.7%、1.0%に分かれています。尚、詳細は住宅金融支援機構のホームページで確認できます。→http://www.jhf.go.jp/shinsai/topics_20111028.html...
休日は、経営コンサルタントの石原明氏のポッドキャスト番組「石原明の経営のヒント+(プラス)」を聴いています。配信リスナーからの質問の中から題材をピックアップし、ナビゲーターのKIQTAS早川洋平氏と共にライブトークを毎週金曜日に配信されています。iTunes Store にアクセスして、購読(無料)して聴いています。先週で100回配信されていますので、過去のテーマから聴けます。腑におちるまで何度も繰りかえし聴くのが良い...
最近、天然無垢材学習机のお問い合わせをいただきます。そのような時期なのですね。無垢材(写真はメープル材ですが、その他の木材写真をのせましたのでご参照下さい。)に自然塗料仕上げ、また接着剤に天然ニカワを使用していますので安全性・耐久性に優れています。またお子様がワゴンを左右どちらに配置しても(右利きだと右側設置など)対応できるように、平机の引き出し位置と寸法に工夫をしてあります。□材質 ソフトメー...