fc2ブログ

美空間InformationBlog

リフォーム・リノベーション&インテリアデザイン専門会社の美空間デザイン㈱のインフォメーションブログです。

TOP > 2008年12月

来年に思う

来年に思う

来年は、各方面で関係性が見直されると思います。人と人のつながり、人と源の関係、人と物との関係、原理原則に基づく正しい関係性。目に見えないものと目に見える現実の関係性。正しい関係による本来の調和への再構築。全てが正しい場所に収まるように。そのために一人一人の心の中の二元性が統合されその扉が開かれます。2009年は、様々な事象から関係性を意識する年になると確信します。私自身、業務におきましては拡張よりも”...

... 続きを読む

年末年始休暇のご案内

年末年始休暇のご案内

年末年始休暇のご案内です。 □12月30日(火)~1月4日(日) □1月5日(月)より通常通り営業いたします。 今年もあとわずかとなりました。 来年2009年が皆様にとりまして、輝かしく光に満ちた一年になりますようにお祈り申し上げます。 本年同様、来年もご愛顧賜りますようお願い申し上げます。...

... 続きを読む

お正月の室礼

お正月の室礼

元旦には、鏡餅をお供えしその土地、家庭の心ばかりの手料理を準備して年神様をお迎えします。鏡餅の餅は、稲の霊が宿り人に生命力を与えてくれると言われています。鏡餅と祝いの四品を盛り、豊作と息災を祈願します。また鏡餅は年神様の象徴とされ、お供え、お鏡とも呼ばれています。鏡は古くから神様の宿るところと考えられており、お供えも薄く丸形をした鏡状のものでした。大小二つ重ねるのは、福徳が重なることを願ったもの。...

... 続きを読む

日用品に含まれる有害化学物質

日用品に含まれる有害化学物質

毎日の生活で使っている日用品(シャンプー、ハミガキ、化粧品、洗剤、入浴剤など)に含まれる有害化学物質による経皮毒が問題になっています。有害化学物質が皮膚から侵入し、害を及ぼすことを経皮毒といいます。また有害化学物質が皮膚から分子レベルで体の中に入り、血液やリンパ液に溶け込むことを経皮吸収といいます。経皮毒が指摘されています化学物質と日用品、そして有害作用をご紹介します。<化学物質名>直鎖型アルキル...

... 続きを読む

キッチン設計-作業スペース-

キッチン設計-作業スペース-

 ←A→ ←B→  ←C→  ←D→ キッチン設計では、特に動線計画と収納計画が作業のしやすさに影響をあたえます。インテリア雑誌、女性誌などでもよくキッチン特集が組まれていますが、大抵はデザイン性や最新設備の紹介というのが殆どです。今回は、主婦感覚視点でキッチンの作業スペースの考えかたの一例をご紹介します。短時間で効率良くお料理が出来、またそのプロセスが楽しいことが大切。作業スペースを考える際に、お料理をする...

... 続きを読む

有機的建築

有機的建築

「有機的建築とは、外からあてがわれた形態に合わせて                     造られるようなものではない。その建築が必要とする全ての要素が調和し                内から外へと発展していく建築である。」                                (フランク・ロイド・ライト)フランク・ロイド・ライトがその生涯を通じ唱えたのが有機的建築です。有機的建築は、生...

... 続きを読む

ティーサロン2009

ティーサロン2009

ERI設計室の白石さんとのコラボ Eco Design Style が提案する、女性のための暮らし方セミナー、ティーサロンの2009年間計画が決まりました。暮らしを楽しむ女性のためのセンスアップセミナーをコンセプトに、毎年違ったテーマで企画しております。初年度の2006年はアロマ、2007年は色彩を楽しむ暮らし方、今年2008年は花と香りのある暮らしをテーマで行いました。この講座を通して、ご参加いただきました皆様のスキルアップ&ブラ...

... 続きを読む

クリスマスお食事会

クリスマスお食事会

今年のスタッフとのクリスマスお食事会は、和食・イタリアンレストランで。日頃お世話になっている感謝の想いを込めて・・・ プライベートのX'masは、もちろんお家で得意の手料理です。。。大抵は子供のリクエストメニュー(和食中心)ですが。...

... 続きを読む

時間管理

時間管理

時間管理として最適なツールの手帳。目的は、無駄なく計画的に物事をこなすというより、今何に時間を使うのかを決めるための判断ツールだと考えます。私自身、ストーリー立てて計画を練る右脳型ですが、やはり手帳に書いて整理することが必要です。(私の手帳は、図やイメージ語が多く、他人には殆ど理解不能ですが。)そうすることにより、同時に複数のプロジェクトをかかえていても、仕事のタイミングをコントロールすること、何...

... 続きを読む

無垢木製サッシ

無垢木製サッシ

自然素材の家をご案内しますと、空間のアクセントになっています木製サッシのデザイン、テクスチャーの美しさにご関心いただきます。ただお手入れが大変なのでは、とご質問を受けることがあります。近年木製サッシは技術の向上により、窓に求められている基本性能であります断熱性・気密性・水密性が非常に高まっています。決してアルミサッシやプラスチックサッシに比べて、性能的に劣るということはありません。断熱性や防止結露...

... 続きを読む

TRICIA GUILD PATTERN

TRICIA GUILD PATTERN

トリシア・ギルド氏による、ファブリックを用いたインテリア・スタイリングブックとして待望の日本語版です。ファブリックやテキスタイルが生まれた歴史的な背景や地域性、また交易によって伝播し、どのように変貌を遂げたのかといった解説から、現代の生地デザインの手法やインテリアとの組み合わせ方、実験的で斬新なデコレーション技法などまで、あらゆる切り口でファブリックやテキスタイルについて記述されています。インテリ...

... 続きを読む

シアーカーテン

シアーカーテン

-ニーディックのシアーカーテン-従来はドレープカーテンの脇役の感があったシアーカーテンですが、最近ではその種類は豊富になり、住空間の多様性や嗜好の個性化を伴い、ウインドウトリートメントの主役になることも少なくありません。二重にかける場合、室内側はドレープカーテン、窓側にシアーカーテンというスタイルが一般的ですが、特に窓からの視線が気にならない場合は、シアーカーテンのみ吊ったりまたシアーカーテンを二...

... 続きを読む

ロイヤルドルトンライティング

ロイヤルドルトンライティング

社会やライフスタイルの変化などに応えられる室内装飾照明器具の製作が検討され、英国カスケード社との提携により、2世紀にわたる伝統を受け継いだ『ロイヤルドルトン ライティング』という新しいブランドが誕生しました。デザインは現代のライフスタイルに合うモダンなテイストを持ち、穏やかさ、シンプルさ、上質をテーマに、そして伝統を受け継ぐ新しいライフスタイル提案をしています。現在、ロイヤルドルトンライティングは...

... 続きを読む

ELITIS

ELITIS

デザイン性の優れた上質な壁紙・ファブリックスをクリエイトしたいという思いから設立されたフランスのインテリアブランド「ELITIS エリティス」。フランスらしい鮮やかな発色、独創性に溢れる革新的デザイン、最新のテクニックを駆使した商材は、ホテル・商業空間・住宅など幅広い物件で取り入れることが多いです。(特に商業空間は、デザイン投資という視点で商材を採用することが多いです。)一般住宅の場合、スケール的なプロ...

... 続きを読む